「パーマやくせ毛をかっこよくセットしたい!でもガチガチにはしたくない…」
そんな“やりすぎないスタイル”にちょうどいいのがRETØUCH WAVE(nu WAVE)です。
固めずに、パーマやくせ毛の良いところだけを活かすことのできるクリームタイプのワックス。
これ一本で仕事でもオフでも、清潔感のある印象に仕上げることができます。
この記事では、WAVEの特徴から使い方まで詳しく解説していきます!
WAVEってどんなワックス?
ハードワックスのように毛束をパキッと強調するのではなく、パーマやくせ毛に最適なツヤ感とセット力を備えたクリームタイプのワックスです。
最適なツヤ感・適度なホールド力・馴染ませやすさが特徴。
パーマやくせ毛のカール感を綺麗に表現しつつ、パーマの天敵であるパサつきや広がりを抑え最適な質感でセットすることができます。
保湿力に優れており、朝つけても夜まで最適なツヤ感を維持。朝だけ完璧で終わりません。
香りは美容室帰りのようなサロンの香り。さりげない清潔感のある香りで、TPOを選びません。
パーマやくせ毛の最適解とも言えるのが、このRETØUCH WAVEと言えるでしょう!
WAVEはどんな人におすすめ?
- パーマの束感やツヤは綺麗に出したいけど、カッチリとしたは仕上がりは避けたい。
- くせ毛の広がりは抑えて、くせ毛のカール感を活かしたい。
- パサつきがちなパーマ毛に、清潔感のあるツヤを足したい。
- 日中に手ぐしでサッと直したい。
- パーマをゆるめに軽く動かしたい。
WAVEは、”質感”で魅せるスタイリング剤。
カッチリと固めて表現するのではなく、パーマやくせ毛の良さを活かしてかっこよく仕上げる。
ヘアスタイルで抜け感や余白を残したい日は、間違いなく主役を張れる1本です。
![]() |
【メンズパーマにはこれ!】
RETØUCH nu WAVE くせ毛とパーマの質感を最大限に生かしてセットできるワックス。 |
WAVEはなぜ選ばれるのか
他のワックスにはない「程よいセット力」
ガチッと固めない。けれど、欲しいカール感はちゃんと表現できる。
パーマやくせ毛のカール感を殺さずに、しっかりと活かしてセットができます。
つまり、出したい動きは出しつつ、抜け感や余白も作ることができるヘアワックスです。
朝セットしたスタイルが、日中少し崩れても手ぐしでサッと整え直せる。この“直せる”が、毎日の使い勝手をぐっと上げます。
根元はふわっと立ち上げて、毛先はしっかりとカール。固定ではなく程よくホールドするこの程よいセット力がWAVEの魅力です。
やりすぎない「絶妙な束感」
束は作る、でも主張しすぎない。
WAVEは柔らかいクリームタイプのワックスなので、パーマ毛や癖毛へ馴染ませるのが非常に簡単なワックスです。
髪全体に揉み込みことでカール感を表現して、中間から毛先のカール感を立体的かつふんわりと表現。
揉み込むだけで、抜け感のある束がすっと立ち上がる。
ヘア全体に“作り込みました感”が出にくく、パーマの束間をきれいかつナチュラルに見せることができます。
清潔感のある「自然なツヤ感」
ウェット感も感じる、キラっとしたツヤ感。
WAVEのツヤはパーマやくせ毛に最適なウェット系のツヤ感と、キラっとしたオイルのようなツヤ感の2つを配合。
ほどよく自然なツヤ感を与えるので、仕事でもプライベートでもTPOを選ばない清潔感のある仕上がりにできます。
ギラつかない、品のある仕上がりになるのもポイント。
もっとウェット感を足したい日は、GREASEと1:1でミックス。WAVEの品の良さはそのままに、ウェットな輪郭だけをプラスできます。
WAVEの失敗しないセット方法
髪はウェットの状態でもOK
WAVEは、ウェットの状態でもドライの状態でもどちらでも馴染ませやすいテクスチャー。
パーマの質感を最大限に出したければ、ウェットした状態でスタート。
ニュアンス的なゆるい表現が良ければ、ドライした状態でスタート。
パーマやくせ毛の強さに合わせてお好みの髪の状態でスタートしましょう。
量は“500円玉”が目安
パーマの最大の天敵はパサつき。
使用量をケチるとヘア全体にツヤ感のムラが出るので、注意が必要です。
毛量やレングスによりますが、500円玉くらいの大きさが目安となります。
手のひらから指の間までしっかりと伸ばす
手のひらから指の腹間まで全体に満遍なく伸ばします。
手のひらの端や指の間まで広げると塗布ムラが発生しにくく、均一に馴染ませることができます。
「バック→サイド→フロント」の順番で中間〜毛先が中心
まずは毛量が一番多い後頭部から馴染ませます。下から揉み込むように馴染ませましょう。
サイドも同じように下から揉み込むように工程を繰り返します。
最後に手に余った分で前髪は揉み込んでいきましょう。
根元はベタつきやダレる原因となるので、中間〜毛先に馴染ませるのがポイント。
パーマは「揉み込む→振る→毛先を整える」が鉄則
髪全体を揉み込みんで馴染ませ終わったら、髪全体を振るように更に馴染ませていきます。
この時も根元ではなく、中間〜毛先を中心に触れるように振るのがコツ。
こうすることで、3箇所に分けて馴染ませた質感に統一感が生まれるのとしっかりと中間〜毛先に馴染ませることができます。
振る工程が完了したら、全体のシルエットを整えましょう。
最後に毛先のカール感を整えれば完成です。
さらに詳しい失敗しないパーマのセット方法はコチラをチェック!
![]() |
【メンズパーマにはこれ!】
RETØUCH nu WAVE くせ毛とパーマの質感を最大限に生かしてセットできるワックス。 |
よくある質問(FAQ)
Q. パーマじゃなくても使えますか?
A. 使えます。直毛でも軽い動きと上品なツヤを足したい日にピッタリです。
Q. 乾いた髪・濡れた髪、どちらが良い?
A. ドライで馴染ませる=ニュアンス寄り。ウェットで馴染ませる=ツヤ・束寄り。好みの仕上がりで使い分けが可能です。
Q. 香りは強い? TPOは?
A. さりげないサボン調のサロン帰りの香りを再現したサロンの香り。仕事でもオフでもTPOを選びません。
Q. 途中で崩れたら?
A. 固まらないので手ぐしで整えればOK。持ち運びにも便利なので、バッグに忍ばせても◎
Q. 他のスタイリング剤と混ぜていい?
A. もちろん大丈夫です。おすすめはGREASEとミックス。1:1。WAVEの良さを活かしつつ濡れ感UP!
Q. どこで買えるの?
A. 以下の店舗で取り扱いがあります!
美容室 | 取り扱いあり |
Amazon | 取り扱いあり |
楽天 | 取り扱いあり |
百貨店(伊勢丹など) | 取り扱いあり |
コスメショップ(@COSMEなど) | 取り扱いあり |
バラエティショップ(LOFTやドンキなど) | 取り扱いなし |
ドラッグストア | 取り扱いなし |
まとめ
WAVEは“質感で魅せる”パーマとくせ毛に最適なクリームワックスです。
パーマやくせ毛の良さを整えて、清潔感のあるツヤと余白を残す。
仕事でもオフでも、固めずにかっこよく。
是非RETØUCH WAVEをお試しください。
![]() |
【メンズパーマにはこれ!】
RETØUCH nu WAVE くせ毛とパーマの質感を最大限に生かしてセットできるワックス。 |