渋谷駅から徒歩10分ほどの奥渋は、神山町や宇田川町の一角に広がる“大人の隠れ家エリア”。
人混みでごった返すセンター街とは対照的に、静かで落ち着いた空気が流れています。
通り沿いにはセンスの光るカフェやショップが点在し、ひとり時間を大切にしたい人や、恋人と穏やかに過ごしたい人にぴったり。
人混みのストレスから解放され、洗練されたお店を巡りながらゆったりとした時間を楽しめるのが魅力です。
新しいスポットとの出会いも多く、休日の過ごし方の選択肢が広がるのも奥渋ならでは。
今回はそんな奥渋のおすすめスポット7選をご紹介!
デートで使えるスポットから1人で暇つぶしに訪れられるようなスポットまで、幅広くご紹介するのでぜひ最後までご覧ください!
Contents
大人の奥渋おすすめスポット7選!
では早速、大人の奥渋のおすすめスポットを7選ご紹介します!
それぞれ詳しくみていきましょう!
L'OMBELICO
L'OMBELICOは代々木公園近く、トランクホテル1階にある本格ナポリピッツァの名店です。
薪窯で焼き上げられるピザは香ばしく、生地はもっちり。チーズがとろける瞬間は思わず笑顔になります。
テラス席からは緑が見え、開放的な空間で食事を楽しめます。
朝から夜まで利用できるため、モーニングやランチ、ディナーとシーンを選ばず活躍。
大切な人とゆっくり食事を楽しみたい日にぴったりといえるでしょう!
店舗情報 | 詳細 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区富ケ谷1丁目15−2 1F |
アクセス | 代々木公園駅 徒歩5分 |
営業時間 | Breakfast 7:00〜11:00(L.O.10:30)Lunch 11:00〜15:00(L.O.15:00)Cafe 15:00〜17:00(L.O.17:00)Dinner 17:00〜23:00(L.O.22:00) |
定休日 | 不定休 |
予算目安 | 1,500〜4,000円 |
FRONT11201
FRONT11201は新品と古着が絶妙に組み合わされた大人向けの古着セレクトショップです。
広々とした店内には、洗練された洋服やアクセサリーが整然と並びます。
古着ながら現代的なコーディネートに溶け込むアイテムが多く、普段のスタイルに取り入れやすいのも魅力。
ショッピングデートにも、一人でじっくりお気に入りを探すのにもおすすめです。
奥渋らしい感性を磨ける場所といえるでしょう!
店舗情報 | 詳細 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区元代々木町4−5 |
アクセス | 渋谷駅 徒歩10分 |
営業時間 | 平日 12:00〜20:00土曜 11:30〜20:30日曜 11:30〜20:00 |
定休日 | 不定休 |
予算目安 | 5,000〜20,000円 |
SPBS 本店
「出版する本屋」として知られるSPBS本店は、訪れるたびに新しい発見があります。
普通の書店ではなかなか出会えない本や雑貨、古着が並び、感性を刺激してくれるでしょう。
アートブックやリトルプレスなど、ジャンルも多彩。
奥渋散策の途中にふらっと立ち寄れば、思わぬ一冊や雑貨に出会えるはずです。
本好きはもちろん、新しい刺激を求める方にもおすすめなので、読書好きの方はぜひ立ち寄ってみてください!
店舗情報 | 詳細 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神山町17−3 テラス神山 1F |
アクセス | 渋谷駅 徒歩10分 |
営業時間 | 11:00〜21:00 |
定休日 | 不定休 |
予算目安 | 1,000〜3,000円 |
FUGLEN TOKYO
ノルウェー発の人気カフェ「フグレン」。
古民家をリノベーションした店内にはヴィンテージ家具が並び、温かみのある空間が広がります。
昼はエスプレッソやフィルターコーヒーを、夜はコーヒーカクテルを楽しめるのが魅力。
昼夜で異なる表情を見せるため、何度訪れても飽きません。
カフェデートにも、夜の一杯にもぴったりです!
店舗情報 | 詳細 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区富ケ谷1丁目16−11 |
アクセス | 代々木公園駅 徒歩3分 |
営業時間 | 月〜木 7:00〜22:00金〜日 7:00〜25:00 |
定休日 | 無休 |
予算目安 | 600〜1,500円 |
style department
style departmentはベーシックさとユニークさを併せ持つ、大人向けセレクトショップです。
STUDIO NICHOLSONやHED MAYNERなど、都会的で洗練されたブランドを取り扱っています。
ギャラリーのように整った空間で、服選びの時間そのものを楽しめるでしょう。
奥渋散策の合間に立ち寄れば、思わず手に取りたくなる逸品に出会えること間違いありません!
店舗情報 | 詳細 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神山町7−12 グランデュオ 102 |
アクセス | 代々木公園駅 徒歩5分 |
営業時間 | 月〜金 13:00〜20:00土日 12:00〜20:00 |
定休日 | 不定休 |
予算目安 | 20,000〜100,000円 |
CAMEL BACK
CAMEL BACKは元寿司職人が作る厚焼き卵サンドが看板メニューのコーヒースタンドです。
濃厚なバターの香りと塩気のバランスが絶妙で、一度食べれば忘れられない味わい。
コーヒーとの相性も抜群で、テイクアウトして代々木公園でピクニック気分を味わうのもおすすめです。
朝から営業しているので、休日の朝活にもぴったり。
ぜひ立ち寄ってみてください!
店舗情報 | 詳細 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区富ケ谷1丁目9−23 |
アクセス | 代々木公園駅 徒歩5分 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 火曜 |
予算目安 | 500〜1,000円 |
VERVE COFFEE ROASTERS YOYOGI PARK
VERVE COFFEE ROASTERS YOYOGI PARKはカリフォルニア発のスペシャルティコーヒー店で、奥渋の中でも広々とした空間が魅力です。
大きな窓から自然光が差し込み、明るく開放的な雰囲気が漂います。
丁寧に淹れられたコーヒーはもちろん、ベーカリーや軽食も充実。
友人との会話やひとり時間の相棒にぴったりです。
奥渋散策の休憩場所として、ぜひ覚えておきましょう!
店舗情報 | 詳細 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区代々木5丁目66−5 アルベリ代々木公園 1F |
アクセス | 代々木公園駅 徒歩6分 |
営業時間 | 7:00〜20:00 |
定休日 | 無休 |
予算目安 | 600〜1,200円 |
Map/アクセスまとめ
奥渋は渋谷駅から徒歩圏内ながら、緑や落ち着いた街並みが広がる“大人の隠れ家エリア”です。
今回ご紹介した7スポットは、すべて徒歩15分圏内に収まっているため、1日でまとめて巡ることもできます。
地図を活用して、お気に入りのルートを作ってみてください!
まとめ|奥渋で“大人時間”を
奥渋は、渋谷から歩いてすぐとは思えないほど静かで落ち着いた空気が漂うエリアです。
洗練されたカフェや個性的なショップが点在し、訪れるたびに新しい発見があります。
ひとりでのんびり過ごすのも良し、恋人や友人とお気に入りのお店を巡るのも良し。
朝から夕方までのカフェホッピングや、夜の一杯まで楽しめるのも魅力です。
休日に少し背伸びをして、感性を刺激する大人の時間を過ごしてみませんか。
きっと心に残る一日になるはずです!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
こちらもCHECK
-
-
千駄ヶ谷の暇つぶしやデートで使える大人のおすすめスポットを11選をご紹介します!
新宿や渋谷の喧騒から半歩離れた千駄ヶ谷は、国立競技場の緑と感度高めのショップが共存する“静と動”の街。 休日の午後、恋人と肩を並べギャラリーを覗き、行列中華で腹を満たし、夜は幻想的なサウナで整う――そ ...
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
大人の三軒茶屋おすすめの楽しみ方10選!デートや暇つぶしで使えるスポットをご紹介!
三軒茶屋(三茶)は渋谷から田園都市線で2駅の街。 居酒屋のイメージが強いですが、雑貨屋や古着屋やカフェなど、昼間から使えるスポットも多数存在します。 そこで今回は大人の三軒茶屋(三茶)おすすめの楽しみ ...
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
大人の代々木上原|暇つぶしやデートでおすすめスポット9選をご紹介します!
代々木上原は新宿から小田急線で4駅・渋谷からは徒歩圏内の街。 賑やかな街からのアクセスが良い分、同じように活気立つ街かと思いきや、街全体は静かで落ち着きがあります。 今回はそんな大人の代々木上原のおす ...
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
吉祥寺の暇つぶしやデートで使える大人のおすすめスポットを8選をご紹介します!
吉祥寺は渋谷から井の頭線で約30分、新宿から中央線・総武線で約20分と少し離れた繁華街。 長年住みたい町ランキングにも選ばれており、独身からファミリー層まで幅広く支持されている街と言えます! 今回はそ ...
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
大人の下北沢のデートや暇つぶしで使えるおすすめスポットを11選をご紹介します!
下北沢は小田急線と京王井の頭線の2路線が通るサブカルチャーの街。 2019年に駅舎が改修され、平日休日問わず多くの若者が押し寄せています! 今回はそんな人気の街下北沢における大人のおすすめスポット11 ...
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
原宿の暇つぶしやデートで使える大人のおすすめスポットを11選をご紹介します!
原宿は多くのトレンドエリアに囲まれながらも、これまで独自のカルチャーを多く生み出してきました。 今では「裏原系」という言葉が世の中に定着しており、竹下通りをイメージが大半を占めているという人も多いでし ...
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
池尻大橋の暇つぶしやデートで使える大人のおすすめスポットを7選をご紹介します!
池尻大橋(通称:池尻)は渋谷と三宿・三軒茶屋の間に位置し、目黒川沿いの穏やかな水辺と山手通りの都市感が同居するハイブリッドタウン。 魅力的な町であるものの、隣町には飲み屋や古着屋が多くある三茶があるた ...
続きを見る