街ブラ

千駄ヶ谷の暇つぶしやデートで使える大人のおすすめスポットを11選をご紹介します!

千駄ヶ谷特集のTOP&thumbnail画像

新宿や渋谷の喧騒から半歩離れた千駄ヶ谷は、国立競技場の緑と感度高めのショップが共存する“静と動”の街。

休日の午後、恋人と肩を並べギャラリーを覗き、行列中華で腹を満たし、夜は幻想的なサウナで整う――そんな大人のデートプランが駅徒歩10分圏内に完結します。

もちろん予定がなくても、アンティークやスニーカーを気の向くままに“つまみ食い”すればそれだけで上質な暇つぶしに。

本記事では感性を刺激する千駄ヶ谷のおすすめスポットを厳選。

デートで使える場所から1人で暇つぶしに訪れるスポットなど、千駄ヶ谷が秘めた余白をご紹介していきますので、ぜひ最後までご覧ください!

大人男子ラボのロゴ

大人男子ラボ(OTONA DANSHI LABO)

大人男子ラボとは、都会的な大人の「センス」を研究するライフスタイルメディア。 ファッション・美容・食・暮らしなど"清潔感...

監修者プロフィールを見る

大人にとって千駄ヶ谷ってどんな街?

大人にとって千駄ヶ谷ってどんな街?

大人になってから「都心の人混みにうんざりしてきた・・・」と感じたことはありませんか?

行き交う人の喧騒・警告音が鳴り止まない駅・行列の絶えないお店などなど・・・

渋谷や原宿の賑わいに憧れた時期があったのは事実ですが、30代に差し掛かり、もう少し落ち着いた場所を探し求めているという人もいるでしょう。

そんな人におすすめしたいエリアこそ、理想的なアラサーの聖地“千駄ヶ谷”です。

都心アクセスの良さに加え、散歩中にサクッと “暇つぶし” できる隠れ家ショップやカフェが点在します。

駅周辺は道幅が広く人流も穏やかなので、落ち着いた空気のなかで感度の高い “大人デート” を楽しみたい人に最適。

スポーツ・アート・食の小さな刺激を詰め込んだ1日が実現します。

そんな千駄ヶ谷は大人にとっての「静けさと刺激が同居する、都会のオアシス」と言って良いでしょう!

 

大人の千駄ヶ谷おすすめスポット11選!

では早速、大人の千駄ヶ谷のおすすめスポットを11選ご紹介します!

それぞれ詳しくみていきましょう!

 

CEROTE ANTIQUES

CEROTE ANTIQUESの外観と内観の画像

千駄ヶ谷駅前の路地にぽつんと佇む白い平屋。

その奥に続く階段を下りると、地下3層にわたるヴィンテージの迷宮「CEROTE ANTIQUES」が現れます。

船舶ランプがきらめくフロア、北欧チェアがずらりと並ぶフロア、そして工業系パーツが所狭しと積まれたフロア──と、階ごとにテーマが変化。

入口からは到底想像できないスケール感に、思わず探検心がくすぐられるでしょう!

ふたりで「これ家に置いたらどうなるかな」と妄想を巡らせていると、時間を忘れてしまうのも楽しいですね。

項目 内容
ジャンル ヴィンテージ家具・アンティーク雑貨
住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-59-8 グランコート千駄ヶ谷 1F-B3F
アクセス 東京メトロ副都心線 北参道駅 2番出口 徒歩6分
営業時間 11:00 – 19:00
定休日 なし
公式/SNS https://sharkattack.jp

 

この投稿をInstagramで見る

 

CEROTE ANTIQUES(@ceroteantiques)がシェアした投稿

 

ぎっちょん

ぎっちょんの看板と料理の画像

ロンハーマンカフェの向かいで40年、飄々と暖簾を掲げる洋食居酒屋「ぎっちょん」。

昼は大皿に盛られた名物〈じゅうじゅう焼き〉が鉄板の上で音を立て、肉と甘めタレの香りが胃袋を刺激します。

夜になると常連が集い、ハイボール片手に“ぎっちょん。”のかけ声が飛び交うローカル酒場へ早変わり。

定食から一品料理までボリューム満点なので、しっかり食べたいデートにも外せない一軒でしょう!

項目 内容
ジャンル 食堂・ダイニングバー
住所 東京都渋谷区神宮前2-22-1 長谷川ビル1F
アクセス 北参道駅 徒歩9分
営業時間 12:00–15:00/18:00–22:00(平日)
定休日 土曜・日曜・祝日
公式/SNS

 

GENERAL FURNISHINGS & CO

GENERAL FURNISHINGS & COの外観と内観の画像

グレーの石畳と植栽に導かれて扉を開けると、静謐なギャラリーのような空間が広がる「GENERAL FURNISHINGS & CO」。

溶岩プレートをくり抜いたテーブルに並ぶのは、国内外で集めた器やカトラリー、アロマアイテムなど質実な生活雑貨ばかりです。

スタッフに産地や作家の背景を尋ねれば、道具への愛着が一層深まるはず。

ここで揃えたプレートで食事を出せば、ホームディナーの格がぐっと上がるでしょう!

項目 内容
ジャンル ライフスタイル/インテリアショップ
住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-54-9 1F
アクセス JR千駄ヶ谷駅・都営大江戸線 国立競技場駅 各徒歩3分
営業時間 11:00 – 19:00
定休日 Instagramで告知
公式/SNS https://gfandco-shop.com

 

UNION TOKYO

UNION TOKYOの外観と内観の画像

ロサンゼルスの老舗セレクト「UNION」の日本1号店は、ガラス張りの外観と無骨なスチール什器が印象的。

ストリートとハイエンドを自由に横断するラインナップは、Tシャツ一枚でも「カッケェ」と唸らせるものばかりです。

スニーカー、アートブック、ヴィンテージ家具まで置かれており、服好き同士なら話題が尽きません。

試着室から出てきた相手を「それ似合うね」と褒めるだけで、距離が一気に縮まるでしょう!

項目 内容
ジャンル ストリートファッション/スニーカー
住所 東京都渋谷区神宮前2-26-5 1F
アクセス 北参道駅 徒歩5分
営業時間 12:00 – 20:00
定休日 不定休
公式/SNS https://www.uniontokyo.jp

 

この投稿をInstagramで見る

 

UNION TOKYO(@uniontokyo)がシェアした投稿

 

ayame optical store

ayame optical storeの外観がわかる画像

国内外で評価されるアイウェアブランド「ayame」唯一の路面店。

白壁と木目が調和する店内に陳列されたフレームは、クラシックなセル巻きからツーブリッジのメタルまで幅広いのに、どれも“今”の空気を纏っています。

鏡の前で掛け替えているうちに、自分の印象がくるくる変わる感覚がやみつきに。

眼鏡でここまで表情が変わるなんて」と驚かずにはいられません!

項目 内容
ジャンル 眼鏡・アイウエア
住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-52-5 原宿ニュースカイハイツアネックス102
アクセス 東京メトロ副都心線 北参道駅 徒歩5分
営業時間 11:00 – 20:00
定休日 水曜
公式/SNS https://ayame-eyewear.com

 

紫金飯店

紫金飯店の外観と料理の画像

ランチタイムになると路地に行列が伸びる町中華「紫金飯店」。

看板メニューの玉子チャーハンは、ふわとろ卵が山のように被さるビジュアルも味も反則級です。

炒め油の香ばしさとコク深い醤油ダレが絡み、スプーンが止まりません。

スタッフがエヌハリウッド製の制服を着ているという小ネタも“千駄ヶ谷らしさ”満点。

午後の活力をチャージしたい日には迷わずどうぞ!

項目 内容
ジャンル 中華料理
住所 東京都渋谷区神宮前2-35-13 1F
アクセス 北参道駅 徒歩5分
営業時間 月–金 11:00–15:30/17:30–22:00土 11:00–15:30/17:30–20:00
定休日 日曜・祝日
公式/SNS

 

この投稿をInstagramで見る

 

紫金飯店(@machi_chuka_shikin)がシェアした投稿

 

atmos SENDAGAYA

atomosSENDAGAYAの店内の画像

寺子屋の格子壁をモチーフにした黒塗りのファサードが目を引く「atmos SENDAGAYA」。

最新コラボからヴィンテージのデッドストックまで、所狭しと並んだスニーカーの量は圧巻です。

店内奥にはラテが飲めるカウンターも設置され、“履く前に眺めながら一服”という至福が叶います。

次の一足を探すワクワク感、ここでしか味わえないでしょう!

項目 内容
ジャンル スニーカー/アパレル
住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-16-9
アクセス 北参道駅 徒歩5分
営業時間 11:00 – 19:00
定休日 不定休
公式/SNS https://www.atmos-tokyo.com

 

この投稿をInstagramで見る

 

atmos sendagaya(@atmos_sendagaya)がシェアした投稿

 

goffa.x

goffa.xの外観と内観の画像

蔦に覆われた古民家を改装した「goffa.x」は、一歩入るとガルバリウムと木材が交錯するインダストリアル空間。

国内外からセレクトされた古着とリメイク品が整然と並び、ハンガーを滑らせるたび個性的な生地やシルエットに出会えます。

試着室代わりの障子戸がきしむ音さえ味になる、不思議と落ち着くショップですよ!

項目 内容
ジャンル 古着/アパレルショップ
住所 東京都渋谷区神宮前2-31-9
アクセス 明治神宮前〈原宿〉駅 徒歩10分
営業時間 12:00 – 20:00
定休日 なし
公式/SNS Instagram @goffa.x

 

&VINTAGE

&VINTAGEの店内画像

パリやブリュッセルで買い付けたヴィンテージ家具・照明が所狭しと並ぶ「&VINTAGE」。

色鮮やかなギャッベラグやカラフルなガラスランプが空間を彩り、訪れるたび異なる景色が広がります。

気に入った椅子に腰掛けてみれば、年代物特有の味わいが身体にしっくり。

ここで“一生モノ”と出会えた瞬間の高揚感は格別でしょう!

項目 内容
ジャンル ヴィンテージ家具・雑貨
住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-51-10 PORTAL POINT HARAJUKU 1F
アクセス JR原宿駅 竹下口 徒歩7分/北参道駅 徒歩7分
営業時間 月–土 9:30–18:00/日 10:00–18:00
定休日 なし
公式/SNS https://andvintage.jp

 

この投稿をInstagramで見る

 

& VINTAGE(@andvintage__)がシェアした投稿

 

Concept Shop WTS

Concept Shop WTSの外観と内観の画像

スニーカー・時計・アートトイなど“個人コレクターの延長線”をテーマにキュレーションする「Concept Shop WTS」。

1点物のデッドストックや海外限定モデルが並び、価格タグよりもストーリーに惹かれてしまいます。

オーナー自ら仕入れたアイテムの逸話を聞きながら物色すれば、買い物というより宝探し。

感度の高い友人を連れて行くと喜ばれるはずですよ!

項目 内容
ジャンル セレクトショップ
住所 東京都渋谷区神宮前2-22-2 FOLD BLD 1F
アクセス 北参道駅 徒歩6分
営業時間 12:00 – 20:00
定休日 水曜
公式/SNS https://wts-conceptshop.com

 

この投稿をInstagramで見る

 

CONCEPT SHOP WTS(@conceptshop_wts)がシェアした投稿

 

TOTOPA

TOTOPAの外観とサ室の様子がわかる画像

都立明治公園前のサウナ施設「TOTOPA」は、右室・左室・ナ室と温度も趣向も異なる3サウナを完備。

ネオンが走るクールダウンルームでフリードリンクを飲む瞬間は、現実離れした解放感に包まれます。

サウナ室へドリンクを持ち込めるのも珍しく、長居しても脱水の心配がありません。

整い後は神宮外苑の緑を眺めて深呼吸。

休日リセットコースの締めに最適でしょう!

項目 内容
ジャンル サウナ&スパ
住所 東京都新宿区霞ヶ丘町5-7 都立明治公園内A棟2F-3F
アクセス 都営大江戸線 国立競技場駅 徒歩9分
営業時間 11:00 – 23:00(最終受付22:00)
定休日 無休
公式/SNS https://totopa.jp

 

この投稿をInstagramで見る

 

TOTOPA(@totopatokyo)がシェアした投稿

 

 Map/アクセスまとめ

# 店名 正式住所
1 CEROTE ANTIQUES 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-59-8 グランコート千駄ヶ谷 1F-B3F (antique-leaves.com)
2 ぎっちょん 東京都渋谷区神宮前2-22-1 長谷川ビル1F (食べログ)
3 GENERAL FURNISHINGS & CO 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-54-9 1F (GENERAL FURNISHINGS & CO.)
4 UNION TOKYO 東京都渋谷区神宮前2-26-5 1F (UNION TOKYO)
5 ayame optical store 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-52-5 原宿ニュースカイハイツアネックス102 (ayame)
6 紫金飯店 原宿店 東京都渋谷区神宮前2-35-13 1F(& vintage)
7 atmos SENDAGAYA 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-16-9 (Instagram)
8 goffa.x 東京都渋谷区神宮前2-31-9 (& vintage)
9 &VINTAGE 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-51-10 PORTAL POINT HARAJUKU 1F
10 Concept Shop WTS 東京都渋谷区神宮前2-22-2 FOLD BLD 1F (FASHIONSNAP [ファッションスナップ])
11 TOTOPA(トトパ)都立明治公園前 東京都新宿区霞ヶ丘町5-7 都立明治公園内A棟2F-3F (サウナイキタイ - 日本最大のサウナ検索サイト)

 

まとめ|千駄ヶ谷で“静と動”を一筆書きする休日を

千駄ヶ谷は、国立競技場の豊かな緑と感度の高いショップが同心円状に重なり合う、希少な“静と動のミルフィーユ”です。

午前は CEROTE ANTIQUES でヴィンテージの深みに迷い込み、ランチどきに 紫金飯店 の玉子チャーハンで満腹に。

午後は GENERAL FURNISHINGS & CO. の静謐な空間で暮らしの道具を選び、夕暮れは UNION TOKYO や atmos SENDAGAYA でストリートの熱量に触れる。

そして仕上げは TOTOPA のサウナでととのい、神宮外苑の風を胸いっぱいに吸い込む——この一筆書きの動線は、派手さとは無縁でも、感性を新しく研ぎ澄ましてくれます。

人混みを避けつつ都会を味わいたい大人こそ、千駄ヶ谷の静けさと刺激のグラデーションに身を委ねてみてください!

こちらもCHECK

三元茶屋TOP&Thumbnail画像
大人の三軒茶屋おすすめの楽しみ方10選!デートや暇つぶしで使えるスポットをご紹介!

三軒茶屋(三茶)は渋谷から田園都市線で2駅の街。 居酒屋のイメージが強いですが、雑貨屋や古着屋やカフェなど、昼間から使えるスポットも多数存在します。 そこで今回は大人の三軒茶屋(三茶)おすすめの楽しみ ...

続きを見る

こちらもCHECK

代々木上原のTOP&thumbnail画像
大人の代々木上原|暇つぶしやデートでおすすめスポット9選をご紹介します!

代々木上原は新宿から小田急線で4駅・渋谷からは徒歩圏内の街。 賑やかな街からのアクセスが良い分、同じように活気立つ街かと思いきや、街全体は静かで落ち着きがあります。 今回はそんな大人の代々木上原のおす ...

続きを見る

こちらもCHECK

大人の吉祥寺TOP&thumbnail画像
吉祥寺の暇つぶしやデートで使える大人のおすすめスポットを8選をご紹介します!

吉祥寺は渋谷から井の頭線で約30分、新宿から中央線・総武線で約20分と少し離れた繁華街。 長年住みたい町ランキングにも選ばれており、独身からファミリー層まで幅広く支持されている街と言えます! 今回はそ ...

続きを見る

こちらもCHECK

下北沢特集のTOP&thumbnail画像
大人の下北沢のデートや暇つぶしで使えるおすすめスポットを11選をご紹介します!

下北沢は小田急線と京王井の頭線の2路線が通るサブカルチャーの街。 2019年に駅舎が改修され、平日休日問わず多くの若者が押し寄せています! 今回はそんな人気の街下北沢における大人のおすすめスポット11 ...

続きを見る

こちらもCHECK

原宿特集のTOP&thumbnail画像
原宿の暇つぶしやデートで使える大人のおすすめスポットを11選をご紹介します!

原宿は多くのトレンドエリアに囲まれながらも、これまで独自のカルチャーを多く生み出してきました。 今では「裏原系」という言葉が世の中に定着しており、竹下通りをイメージが大半を占めているという人も多いでし ...

続きを見る

こちらもCHECK

池尻大橋特集のTOP&thumbnail画像
池尻大橋の暇つぶしやデートで使える大人のおすすめスポットを7選をご紹介します!

池尻大橋(通称:池尻)は渋谷と三宿・三軒茶屋の間に位置し、目黒川沿いの穏やかな水辺と山手通りの都市感が同居するハイブリッドタウン。 魅力的な町であるものの、隣町には飲み屋や古着屋が多くある三茶があるた ...

続きを見る

-街ブラ