「部屋は、自分を映す鏡」。
在宅時間が増えた今、家具への投資は〈生活の質=QOL〉を底上げする最短ルートです。
とはいえ東京のインテリアショップには星の数ほどショップが存在し、どこから巡れば良いか迷うのも事実。
理想の部屋があっても、その理想に近づくために家具をどこで探したらいいかわからない、、、
そんな家具・インテリア難民の方は多くいるでしょう。
そこで本記事では東京のおしゃれな家具屋・インテリアショップ7選をご紹介!
雰囲気・価格帯・アクセスのバランスが優秀な都内のインテリアショップ を厳選しました。
買い替え派も新生活派も、ぜひ比較・活用してください。

大人男子ラボ(OTONA DANSHI LABO)
Contents
大人はなぜ家具にこだわるのか
具体的に家具屋を紹介する前に、そもそも大人はなぜ家具にこだわるのでしょうか。
きっとそれは「暮らしが自己を投影しているから」であると、私たちは考えます。
自分だけ・自分たちだけの空間であるからこそ、その空間には最も「その人らしさ」が滲み出るのです。
つまり、部屋作りもある種の身だしなみのうちの1つと捉えることもできます。
だからこだわる大人たちは「何を置くか」よりも、「どう在りたいか」で家具を選んでいるのです。
東京のおしゃれ家具屋・インテリアショップ7選!
早速、東京のおしゃれ家具屋・インテリアショップ7選をご紹介します!
それぞれ詳しく見ていきましょう!
三軒茶屋:PUEBCO
三軒茶屋の『PUEBCO』は、倉庫を思わせる無機質な空間にリサイクル素材を再解釈した雑貨やインダストリアル家具がぎっしり並ぶ刺激的なお店です。
紙コップ型の陶器や軍用ブランケットをアップサイクルしたバッグなど、“使い捨て”の価値観を覆すユーモアも魅力。
営業時間は11:00〜19:00、住所は世田谷区太子堂1-4-26 K-1ビル2Fです。
キャッシュレス対応でふらりと立ち寄れるうえ、週末には新作が投入され宝探し感覚を楽しめます。
サステナブルで遊び心あふれる一点物を探している方は、ぜひ足を運んでみてください!
営業時間 | 11:00〜19:00(不定休) |
---|---|
住所 | 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂1-4-26 K-1ビル2F |
家具テイスト | リサイクル素材×インダストリアルのユニーク雑貨・家具 |
公式サイト | https://puebco.com |
この投稿をInstagramで見る
原宿:CIBONE
原宿GYRE地下の『CIBONE』は、“未来のアンティーク”を掲げるライフスタイルセレクトショップです。
曲線が美しいデザイナーズチェアや一点物の照明、国内作家の器まで幅広く展開され、感性を刺激するギャラリーのような空間が広がります。
営業時間は11:00〜20:00、住所は渋谷区神宮前5-10-1 GYRE B1Fです。
展示替えやポップアップが頻繁に行われるため何度訪れても新しい発見があり、奥のカフェスタンドで一息入れつつインテリア計画を練るのも楽しいと言えるでしょう。
長く付き合える名品に出会いたい方はぜひ足を運んでみてください!
営業時間 | 11:00〜20:00(不定休) |
---|---|
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE B1F |
家具テイスト | “未来のアンティーク”をテーマにしたアート感覚のハイセンスセレクト |
公式サイト | https://www.cibone.com |
この投稿をInstagramで見る
渋谷:DULTON
渋谷神南の『DULTON JIN-NAN』は、レンガ壁とヴィンテージ照明が映えるアメリカンテイストの店内に、パーツ類から大型テーブルまで豊富に並ぶ男前インテリアの聖地です。
営業時間は11:00〜20:00(木曜定休)、住所は渋谷区神南1-4-8 1F-Aです。
カラー展開豊富な琺瑯マグやスチールキャビネットを自由に組み合わせてDIYイメージを膨らませられ、スタッフも親身に相談に乗ってくれます。
ラフに使える家具で部屋を一気にアップデートしたい方はぜひ訪れてみてください!
週末は新入荷が集中するため早めの時間帯がおすすめです!
営業時間 | 11:00〜20:00(木曜定休) |
---|---|
住所 | 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-4-8 1F-A |
家具テイスト | アメリカン&インダストリアルヴィンテージ中心のワイルドスタイル |
公式サイト | https://www.dulton.jp/stores/jin-nan |
この投稿をInstagramで見る
千駄ヶ谷:GENERAL FURNISHINGS&CO.
千駄ヶ谷の『GENERAL FURNISHINGS&CO.』は、緑に包まれたヴィンテージマンションの1階を活かした穏やかなショップです。
オリジナルの器やリネンに北欧や日本の上質な家具をミニマルにレイアウトし、“暮らしとクラフトの調和”を提案しています。
営業時間は11:00〜19:00、住所は渋谷区千駄ヶ谷1-8-10です。
季節ごとに作家の展示やポップアップが開かれるため、訪れるたびに新しい手仕事に出会えるのも魅力。
静かにじっくりと家具を選びたい大人の方はぜひ足を運んでみてください!
器選びの相談にも丁寧に対応してくれるので安心です。
営業時間 | 11:00〜19:00(インスタにて要確認) |
---|---|
住所 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-8-10 |
家具テイスト | 器と国内外セレクト家具によるミニマル&クラフトモダン |
公式サイト | https://gfandco-shop.com |
この投稿をInstagramで見る
池尻大橋:SEMPRE
池尻大橋駅から徒歩4分の『SEMPRE』は、北欧と和の美意識を融合させたベーシックモダン家具を中心に、照明・ラグ・グリーンまで“心地よい空間づくり”をトータルで提案する大型ショップです。
営業時間は11:00〜18:00(金・土は19:00まで)、定休日は水曜、住所は目黒区大橋2-16-26 1F・2Fです。
3Dシミュレーターやレンタルサービスで購入前の不安も解消でき、カフェスペースで一息つきながらインテリア相談も可能。
長く愛せる定番をじっくり選びたい方はぜひ足を運んでみてください!
営業時間 | 11:00〜18:00(金・土は〜19:00)/水曜定休 |
---|---|
住所 | 〒153-0044 東京都目黒区大橋2-16-26 1F・2F |
家具テイスト | 北欧・ジャパニーズを軸にしたナチュラル&モダンベーシック |
公式サイト | https://www.sempre.jp |
この投稿をInstagramで見る
千駄ヶ谷:&VINTAGE
千駄ヶ谷の『&VINTAGE』は、パリ蚤の市で買い付けたフレンチヴィンテージ家具とカラフル雑貨が並ぶマーケット型ショップです。
学校机、カフェチェア、琺瑯看板など一点物が豊富で、毎回ラインナップが変わるため“宝探しの高揚感”を味わえます。
営業時間は月〜土9:30〜18:00、日10:00〜18:00、祝日も営業、住所は渋谷区千駄ヶ谷3-51-10 PORTAL POINT HARAJUKU 1Fです。
北参道駅・原宿駅から徒歩約7分とアクセスも良好。
掘り出し物との一期一会を楽しみたい方はぜひ足を運んでみてください!
店内イベントやセールも頻繁に行われ、思わぬお得に巡り合えることもあります。
営業時間 | 月-土 9:30〜18:00/日 10:00〜18:00(祝日営業) |
---|---|
住所 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-51-10 PORTAL POINT HARAJUKU 1F |
家具テイスト | パリ買い付けアイテム中心のフレンチヴィンテージ&雑貨 |
公式サイト | - |
この投稿をInstagramで見る
千駄ヶ谷:CEROTE ANTIQUES
地下3階まで続く迷宮のような『CEROTE ANTIQUES』は、千駄ヶ谷に隠れた大型ヴィンテージショップ。
ミッドセンチュリー照明や英国スクールチェア、アメリカンオークのキャビネットなど国も年代も異なる家具がぎゅっと詰まり、階段を下るごとに時代を遡るような高揚感を味わえます。
営業時間は11:00〜19:00、年中無休、住所は渋谷区千駄ヶ谷2-10-2 グランコート千駄ヶ谷1F-B3Fです。
大型家具でもメンテナンスや配送に柔軟に対応してくれるため、撮影利用や店舗什器を探すプロからも厚い支持を獲得。
唯一無二の一点物をじっくり選びたい方はぜひ足を運んでみてください!
照明フロアのシャンデリアの森は写真映えも抜群と言えるでしょう。
営業時間 | 11:00〜19:00(年中無休) |
---|---|
住所 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-10-2 グランコート千駄ヶ谷1F-B3F |
家具テイスト | 地下3フロアに広がるミッドセンチュリー照明&大型ヴィンテージ家具 |
公式サイト | https://sharkattack.jp |
この投稿をInstagramで見る
東京のおしゃれ家具屋・インテリアショップまとめ
今回は東京のおしゃれ家具屋・インテリアショップ7選をご紹介してきました!
いかがだったでしょうか?
三軒茶屋で遊び心あるアップサイクルを選ぶも良し、千駄ヶ谷で一点物のヴィンテージを掘り当てるも良し。
大切なのは「どう在りたいか」という視点でショップを巡り、実際に触れて座って、自分の暮らしにフィットする一品を見極めることです。
この記事が理想の部屋づくりへの第一歩になれば幸いです。
気になる店をブックマークして週末のインテリア散歩に出かけてみてください。
購入前にはサイズ計測と搬入経路のチェックを忘れずに。
もし迷ったらスタッフやSNSで相談し、長く寄り添える“相棒”を選んでください!
この投稿をInstagramで見る
PUEBCO行くなら合わせてCHECK
-
-
大人の三軒茶屋おすすめの楽しみ方10選!デートや暇つぶしで使えるスポットをご紹介!
三軒茶屋(三茶)は渋谷から田園都市線で2駅の街。 居酒屋のイメージが強いですが、雑貨屋や古着屋やカフェなど、昼間から使えるスポットも多数存在します。 そこで今回は大人の三軒茶屋(三茶)おすすめの楽しみ ...
続きを見る
CIBONE行くなら合わせてCHECK
-
-
原宿の暇つぶしやデートで使える大人のおすすめスポットを11選をご紹介します!
原宿は多くのトレンドエリアに囲まれながらも、これまで独自のカルチャーを多く生み出してきました。 今では「裏原系」という言葉が世の中に定着しており、竹下通りをイメージが大半を占めているという人も多いでし ...
続きを見る