「あの人のセンターパート何かカッコいい…!」
その秘密はズバリ「毛流れ」にあります。
こんにちは。
大人男子ラボ 編集長の宮永えいとです。
今回は、誰でも簡単にできる!「毛流れセンターパートの作り方」をお伝えします!
- 「毛流れセンターパートとは」
- 「毛流れを作る3つの方法」
- 「毛流れセンターパートのセット方法」
まで詳しく解説します!
Contents
「毛流れセンターパート」とは?
毛流れセンターパートって最近よく聞くような…
どんな髪型なんですか?
毛先に毛流れがついたセンターパートです!
ナチュラルな印象になるのがポイント◎
センターパートにも様々な種類のセンターパートがありますが、今人気なのが毛流れセンターパートです。
ストレートだとスタイリッシュな印象に仕上がるセンターパート。
毛先に前から後ろに向けて毛流れを作ることで、よりカジュアルでナチュラルな印象のセンターパートに仕上がります。
後ろに毛先が流れることから、リバースセンターパートとも呼ばれています。
フォーマルなファッションからカジュアルなファッションまで、幅広いファッションにハマるのも魅力の1つです。
「毛流れ」を作る3つの方法
これはカッコいい…!
毛流れってどう作ればいいですか?
毛流れを作る方法は3つあります!
どれも簡単なので、挑戦してみてください!
毛流れを作る方法は
- ドライヤーで毛流れを作る
- ヘアアイロンで毛流れを作る
- パーマをかけて毛流れを作る
の3種類があります。
「ドライヤー」でお手軽に毛流れを作る
まずはドライヤーを使った毛流れの作り方を解説していきます。
自宅にある、いつも使っているドライヤーで毛流れを作ることができます。
乾かすためだけでなく、使い方を工夫すればドライヤーで簡単に毛流れを作ることができます。
「アイロンは持っていないけど、毛流れを作りたい方」でもこれなら作ることができます。
特に小難しい技術も必要ないので、お手軽にまずは挑戦してみたい方にもオススメです。
【オススメのドライヤー】
Nobby マイナスイオンヘアドライヤー NB3100 美容室でも使われている「プロも認める」ドライヤー! |
髪は「温めた状態→冷えた状態」に変化することで、クセをつけることができます。
毛流れを作る面の中間付近を手で抑えて、毛先に「温風・風量(弱)」で当てていきます。
5秒ほど当てたら、ドライヤーを離して髪を冷ましましょう。
もしくは「冷風・風量(弱)」で冷ましてもOKです。
これを数回繰り返すことで、ドライヤーだけで毛先に綺麗な毛流れを作ることができます。
ドライヤーは乾かすだけでなく、セットをする上でも大事なアイテムです。
ドライヤーは、センターパートに大事な前髪の立ち上がりも作ることができます!
「ヘアアイロン」でしっかりと毛流れを作る
ヘアアイロンを使えば、毛流れを作ることができます。
使用するのは「ストレートヘアアイロン」です。
ドライヤーと比較すると多少技術は必要ですが、毛流れのクセはアイロンの方が長持ちします。
ヘアアイロンはコツさえ掴めば簡単に扱えるので、是非挑戦してみましょう。
【オススメのヘアアイロン】
SALONIA ストレートアイロン SL-004S (24mm) 初めて使う方にもオススメのヘアアイロン! |
まずはサイドに位置する毛流れを作りたい髪の根元を、分け目を堺にざっくりと5エリアに分けていきます。
①のエリアは「4cm×4cm程度の正方形」を目安に取ると、アイロンに適切な毛量を取ることができます。
①にあたる前髪部分を、根元から上へ垂直に引き上げます。
引き上げたら、アイロンを中間から毛先にかけて通していきましょう。
ヘアアイロンの温度は180℃がオススメです。
低い温度で何度も繰り返すより、高い温度で素早く通した方が髪への負担は少なくなります。
熱によるダメージが気になる方は、事前にヘアミルクを馴染ませておくのも◎
【オススメのヘアミルク】
RETØUCH CARE MILK ヘアケアとしても、ベーススタイリング剤としても使えるRETØUCHのヘアミルク。 ドライヤーやアイロンの熱を味方に、髪のダメージ補修ができます! |
この時髪を前に引っ張るように手首を返しながら、毛先に向かってアイロンを通すのがポイント。
手首を返すことで前から後ろへ毛流れのクセを作っているので、手首の返しは意識してみましょう。
最後は自然と後ろに向かってアイロンが抜けていきます。
前髪に毛流れを作ることができたら、②〜⑤のエリアも同じようにアイロンを通します。
ここは髪の厚みがあるので、内側と表面側の2回に分けてアイロンを通すと綺麗に仕上がります。
アイロンでは毛流れだけでなく、毛流れの束感も作ることができます。
毛流れの束感があることで立体感が生まれて、より雰囲気と奥行きのあるセンターパートに仕上がります。
一見難しそうなヘアアイロンですが、慣れてしまえば数分でできる工程です。
「パーマ」で安定した毛流れを作る
毎日ドライヤーやヘアアイロンで毛流れを作ることに時間を取られたくないなら、パーマがオススメ。
「セルフセットの失敗・上手くキマらない」といったネガティブ要素を排除することもできます。
毛流れを作るためには、「ワンカールパーマ」と呼ばれるパーマをかけます。
髪の中間〜毛先にかけてワンカールのパーマをかけることで、毛流れをパーマで再現することができます。
パーマと言っても柔らかい自然なパーマなので、パーマが禁止されている方でもバレずにかけることができます。
この投稿をInstagramで見る
出典:by fifth スタイリスト堀 雄大 instagram
毛流れがパーマで安定するので、毎日のセットも簡単にカッコよくキマるようになります。
ニュアンス的なパーマなので、1~1.5ヶ月程度がパーマのかけ直しの目安時期。
次の予約時にカット&ワンカールパーマで予約をしておけば、継続して毛流れをキープすることができます。
毛流れの作り方 まとめ
どれか1つだけを取り入れるのも良いですが、髪質は人それぞれなので上手くいかないこともあります。
そういう時は
- 「ドライヤー&アイロン」
- 「ドライヤー&パーマ」
など合わせ技で毛流れを作るのもオススメです!
毛流れセンターパートのセット方法
毛流れを作ることができました!
セットはどうしたら良いですか?
セットはいつも通りでOK!
ただ1つだけ、毛流れを綺麗に見せるポイントがあります◎
毛流れを作り終わったらセットをしていきます。
センターパートにオススメのスタイリング剤はヘアバームです。
セット方法は普段のセンターパートのセット方法とほとんど変わりません。
適量取ったら、髪全体にヘアバームを馴染ませていきましょう。
誰でも簡単にできるセンターパートのセット方法はコチラをチェック!
【毛流れセンターパートにオススメヘアバーム】
RETØUCH nu HAIR BALM バームなのにちょうど良いセット力で「毛流れ」や「絶妙な束感」をキープ! |
髪全体に馴染ませ終わったら、仕上げに髪の中間辺りを前に向かってグーっと押してあげます。
すると、S字状の綺麗な毛流れを作ることができます。
最後に出来上がった毛流れを整えて完成です。
毛流れセンターパートの完成
ありがとうございます!
カッコいいです…!
毛流れ作るのって思っていたより簡単そうですね!
難しそうに見える毛流れですが、やってみると簡単なんです◎
自分に合った方法を試してみてくださいね!
毛流れのあるナチュラルセンターパートのオーダ方法はコチラ!
-
周りと差がつく!「ナチュラルセンターパート」のオーダー方法【これを見せればOK!】
「切ってもらったけど、想像していたセンターパートと何か違う…」 そんな経験ありませんか? せっかく切ってもらったのに、モヤモヤして帰るのは嫌ですよね。 「今っぽい」センターパートって? ...
続きを見る
センターパートにオススメなヘアバームの徹底比較はコチラ!
-
【徹底比較!】メンズにおすすめのヘアバーム5選!
「ヘアバームってたくさんあるけど、どのヘアバームが良いんだろう?」 そんな疑問お持ちではないですか? ヘアバームにも様々な種類があり、それぞれの髪型の良さを最大限に引き出せるヘアバームがあります。 & ...
続きを見る