寝不足やPC作業による眼精疲労。そんな時に必ず現れる目の下のクマ。
なかなか消えずにお困りの方も多いのではないでしょうか?
今回は「クマの種類とコンシーラーを使ったクマの解消方法」をお伝えします。
コンシーラーを使えば、メイクをしていることがバレにくくナチュラルにクマを隠すことができます。
”疲れ顔”の原因にもなるクマを隠すだけで、顔の印象は大きく異なります。
是非最後までご覧ください。
Contents
クマの種類と判別方法
実はクマにも種類があるのはご存知でしたでしょうか?
「青クマ」「茶クマ」「黒クマ」の3種類があり、それぞれ原因も異なります。
自分はどのタイプなのか判別していきましょう。
青クマ
目の下を引っ張ってみましょう。
引っ張ってクマが消えるようであれば、あなたは「青クマタイプ」
青クマの原因は、寝不足や眼精疲労による「血行不良」です。
オレンジのコンシーラーでクマを解消することができます。
FIVEISM × THREE コンシールバー 06 |
茶クマ
青クマと同様に目の下を引っ張ってみましょう。
引っ張ってクマが消えずに茶色のシミが残るようであれば、あなたは「茶クマタイプ」
茶クマの原因は、紫外線のダメージやターンオーバーの乱れによる「色素沈着」です。
イエローのコンシーラーでクマを解消することができます。
FIVEISM × THREE コンシールバー 02 |
黒クマ
手鏡を持って上を向いてみましょう。
この時クマの色が薄くなれば、あなたは「黒クマタイプ」
黒クマの原因は、老化による「たるみ」や「乾燥」です。
ベージュのコンシーラーでクマを解消することができます。
FIVEISM × THREE コンシールバー 03 |
化粧下地で崩れを防ぐ
ここからはバレにくいクマのカバー方法を紹介していきます。
Before
このままでは青クマが目立ち、疲れ顔の印象を与えてしまいます。
青クマなのでオレンジのコンシーラで隠していきますが、その前に化粧下地を使います。
化粧下地とは
まずは化粧下地を塗っていきましょう。
Primavista LONG KEEP BASE UVを使っていきます。
Primavista スキンプロテクトベース<皮脂くずれ防止> SPF20 PA++ 25ml |
目の下はよく動く箇所なので、今回は化粧崩れを防ぐために使います。
大人男子LABO 豆知識
化粧下地とはメイクの前に塗るベース剤のことです。
- ファンデーションのノリを良くする
- 毛穴の凹凸やシミ、くすみをカバーする
- 毛穴の余分な皮脂を抑えてテカリを防止
- 皮脂を抑えて化粧崩れを防ぐ
といった効果が期待できます。
化粧下地の使用量
手の甲へパール程度の大きさを取ります。化粧下地は非常に伸びがいいので少量で十分です。
量が多いと厚塗り感が出てしまいます。
メイクがバレる原因や化粧崩れの原因となるので注意しましょう。
化粧下地の塗り方
ポンポンと目の下へ置いていきましょう。
置き終わったらクマの範囲に合わせて置いた化粧下地を塗り広げていきます。
ムラの無いように、クマの範囲より少し広めに塗り広げていくのがポイントです。
化粧下地 After
化粧下地のみを塗り終わった状態です。あくまで下地ですのであまり印象は変わりません。
ここからコンシーラーを使ってクマをカバーしていきます。
コンシーラーでクマをカバーする
化粧下地が塗り終わったらコンシーラーを塗っていきます。
コンシーラーとは?
FIVEISM × THREE コンシールバー 06を使っていきます。
こちらは「青クマタイプ」の方にオススメのオレンジベースのコンシーラーです。
FIVEISM × THREE コンシールバー 06 |
コンシーラーとはファンデーションよりカバー力のある化粧品。
シミやニキビなど、ピンポイントで気になるポイントをカバーすることができます。
コンシーラーの使用量
そのまま直接塗るのではなく、コンシーラーを指先に少量取って塗っていきます。
直接塗りは絶対にNG。
色がついておりカバー力も非常に高いので、厚塗りと塗りムラによってバレる原因となります。
少量づつ丁寧に塗って馴染ませることで、バレにくいナチュラルなメイクができます。
コンシーラの塗り方
化粧下地と同様にポンポンとクマの部分へ置いてから周りへ馴染ませていきましょう。
目の下なのであまり力は入れず、優しく塗っていくのがポイント。
もし1回でクマが消えないようであれば、付け足して調整することも可能です。
コンシーラーの注意点
コンシーラはカバーするための色がついているので、塗りムラには注意が必要です。
角度によって見え隠れするので、色々な角度から確認してみましょう。
塗りムラがあった場合は、ぼかすように周りへと塗り広げましょう。
塗りムラは1番のバレる原因となるので、丁寧にしっかりと馴染ませていくのがポイントです。
before after
左がBefore 右がAfterです。目の下のクマが解消されて、疲れ顔から健康的な印象になりました。
目の周りもトーンアップし、健康的なだけでなく生き生きとした清潔感のある印象へ導くことができます。
仕上がりもメイクをしている感がない、バレにくいナチュラルな仕上がりです。
コンシーラーは使い方を覚えれば、クマも簡単に隠すことができます。
またクマだけではなく、シミやニキビ痕などをバレずに隠したい時に応用が効きます。
大切な日の印象アップとして是非トライしてみてください。
youtubeでも解説していますので、合わせてこちらもご覧ください。